2011/03/28

準備: まずは意思表示

今日、サイトを通じて、ペットの一時保護の意思表示をした。

Twitterでも、山路徹さんが同様の活動を始めようとしていた。
できるだけ早いタイミングで受け入れできたらいいと思う。
それまでの経過を毎日少しずつこのブログで書いていこうと思う。

First Step:ジョージから始めてみる

東京の真ん中あたりにある吉祥寺。
この緑が多い街に住んでいる私がジョージでの普通の生活の中で見つけた何かを発信していこうと考えて作ってみました。
試行錯誤しながらも楽しんでやっていこうかと。

つい最近起きた震災で被害を受けた東北のみなさんに何かできないかちょっと考えてみた。
・自分の生活の無駄を省き、省エネな生活をすること
・東北の被災者の皆さんの希望や目標になるもののお手伝いをすること

この2つに絞ってお手伝いをしていきたいと思った。
かといいつつ、自分の技術を考えると、現地に行っても足手まといになるだけ。
そんな中見つけたできること東北地震 犬猫レスキュー

この一時保護のお手伝いなら、期間が長くなってもできる。
ここしばらく長期間留守にすることもないのと、経済的にもそこまで逼迫していない。

早速申し込みをしてみるために、このブログを作ってみた。
今後、この活動含めた自分の身近な生活のおもしろネタなどを紹介していきます。