みたなかという、中央線沿線のグルメなどの情報を掲載するサイトができたらしい。
http://www.facebook.com/pages/%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%AA%E3%81%8B/226101100737861?sk=wall#!/pages/%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%AA%E3%81%8B/226101100737861?sk=app_130587323683450
少しのぞいてみたのだけれど、シンプルで見やすいと思う。
・・・が、私個人はFacebookの操作性がいまいち好きでない・・。
見て新しい情報をもらって、その場所へ行ってみようと思うけれど、どこまで使いこなせるかが問題。(ごく個人の)
2011/05/24
2011/05/14
井之頭公園
ここ最近サボってました。
今回GWを使って小笠原に行ってきたので、その準備などにかまけてすっかりご無沙汰に・・。
こっちも書きます・・。
ここ最近、地元の話題が気になる。
HANAKOでも恒例のことながら特集されたし、
http://magazineworld.jp/hanako/991/
ジョージだけでないけれど辛いラーメンで有名な中本もここ最近流行ってきているらしい。
今日はとびだせ科学君という番組で、神田川の源流をたどるとのことで井之頭公園が!
http://www.tbs.co.jp/jump_kagaku/onair/onair20110514.html
井之頭公園のお茶の井戸→井之頭公園の池→神田川となって隅田川→東京湾までつながっているとのこと。

ここのお水が・・・。
実はここ最近、今更ながら井之頭公園がマイブーム。
霧雨でも晴れてもここの池の周りをウォーキングするのが楽しい♪
特にこの5月は公園の桜や他の木々の若葉がまぶしく、とても清々しい気分になれる。
今日も夕方に行ってみたのだが、家族連れ、カップル、友達同士、全員気持ちよさそうにしていた。
こんな公園、1日もいい。
そして、1つショックなことが。
ちょうど井之頭通りと吉祥寺通りのバス通りの角近くにあったド派手な象で有名な、Shanthi Sagarというインド料理屋さん。
これがなくなっていた・・。
1度食べに行ったのだが、「? これがあの美味しいと聞いていたお店の味・・?」と思ったのでやはり吉祥寺では生き残れなかったのだろうか・・。
また美味しいお店を探すこととしよう。
今回GWを使って小笠原に行ってきたので、その準備などにかまけてすっかりご無沙汰に・・。
こっちも書きます・・。
ここ最近、地元の話題が気になる。
HANAKOでも恒例のことながら特集されたし、
http://magazineworld.jp/hanako/991/
ジョージだけでないけれど辛いラーメンで有名な中本もここ最近流行ってきているらしい。
今日はとびだせ科学君という番組で、神田川の源流をたどるとのことで井之頭公園が!
http://www.tbs.co.jp/jump_kagaku/onair/onair20110514.html
井之頭公園のお茶の井戸→井之頭公園の池→神田川となって隅田川→東京湾までつながっているとのこと。

ここのお水が・・・。
実はここ最近、今更ながら井之頭公園がマイブーム。
霧雨でも晴れてもここの池の周りをウォーキングするのが楽しい♪
特にこの5月は公園の桜や他の木々の若葉がまぶしく、とても清々しい気分になれる。
今日も夕方に行ってみたのだが、家族連れ、カップル、友達同士、全員気持ちよさそうにしていた。
こんな公園、1日もいい。
そして、1つショックなことが。
ちょうど井之頭通りと吉祥寺通りのバス通りの角近くにあったド派手な象で有名な、Shanthi Sagarというインド料理屋さん。
これがなくなっていた・・。
1度食べに行ったのだが、「? これがあの美味しいと聞いていたお店の味・・?」と思ったのでやはり吉祥寺では生き残れなかったのだろうか・・。
また美味しいお店を探すこととしよう。
登録:
投稿 (Atom)